【国家公務員のボーナス】今年の冬の支給額、「多い」と思う63.5%

【国家公務員のボーナス】今年の冬の支給額、「多い」と思う63.5%

公務員の給与やボーナスはその額について度々批判の対象となってきました。2020年はコロナ禍で民間企業の多くが苦しい状況となり、ボーナス減額あるいはボーナス無しとなる企業もたくさん出た中、国家公務員の2020年冬のボーナスは前年度より0.05カ月分少ない4.45カ月分で支給されました。額にすると、平均で約65万3,600円だそうです。国家公務員の支給状況に準じて地方公務員にも支給されるようになっています。

もともと国家公務員のボーナスは民間企業の状況を参考にしながら法律で定められているものなので、ずるいと非難される言われはもちろんありません。大企業に勤める人はもっと多額のボーナスを得る人もいるでしょう。ただ、格差が広がる現代においてコロナ不況も重なり、ボーナスそのものが出ない人、これまでの人生で一度ももらったことがない人、職そのものを失った人も多数いる中で、人間心理としてぼやきたくなる気持ちも当然と言えば当然かもしれません。

(参考:https://news.mynavi.jp/article/20201210-1576540/)(参考:https://news.mynavi.jp/article/20201214-1589712/)

調査概要

(以下、株式会社NEXERによる独自調査レポート掲載サイト「日本トレンドリサーチ」から抜粋。中略あり。)
※株式会社NEXERが自社で運営するアンケートサイトやモニターを通じてインターネットリサーチを行い、その結果を公開している「日本トレンドリサーチ」サイト内の記事を抜粋したものです。

国家公務員に冬のボーナスが支給されました。
国家公務員の管理職を除いた一般行政職のボーナスは、平均65万3600円で、昨年の冬より、5%マイナスでの支給となりました。
ボーナス支給額が最も多いのは、最高裁長官で560万円、総理大臣はおよそ392万円のボーナスが支給されたようです。
国家公務員の、今年のボーナス支給額について皆さんはどのように思っているのでしょうか。
今回は、866名を対象に「国家公務員のボーナス」についてアンケートを実施しました。

調査レポート目次

調査レポートまとめ

国家公務員のボーナス支給額は前年と比べて何%程度の減額が妥当だと思いますか?(n=550)

まずは、国家公務員のボーナス支給額についてどう思うか聞きました。
63.5%の方が、「多い」と回答しました。一方で、「少ない」と回答したのは3.5%でした。「妥当」と回答した方は16.7%、「どちらともいえない」と回答した方は16.3%という結果となりました。

*「多い」回答理由例
・現状失職される方も多い中、もっと思い切った減額にすべき。(50代・男性)
・コロナで民間が疲弊しているのでもっと少なくてもいい。(40代・女性)

*「少ない」回答理由例
・国民のために一生懸命働いているので減らすことはないと思う。それより国会中に居眠りしているような国会議員の手当てを減らせばよいと思う。(60代・女性)
・国の為に大変ハードに働いておられることを理解しているから。(50代・男性)

では、ボーナス支給額が「多い」と思った方は、前年と比べて何%程度の減額が妥当だと考えているのでしょうか?
「11~20%」減額するのが妥当と答えた方が20.7%で最も多い結果となりました。次いで多かったのは、「21~20%」減額が妥当という方で17.8%となりました。「91%~100%」と答えた方も9.5%いました。

*「11~20%」が妥当 回答理由例
・生活を極度に圧迫しない範囲での減額となれば、15%が限度かなと思います。(50代・男性)
・民間と足並みをそろえてほしい。(50代・女性)

(詳細はURL参照)

調査方法

・調査手法
インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
・調査対象者
男女
・調査期間
2020年12月10日~12月11日
・質問内容
質問1:国家公務員のボーナス支給額についてどう思いますか?
質問2:その回答の理由を教えてください。
質問3:国家公務員のボーナス支給額は、前年と比べて何%程度の減額が妥当だと思いますか?(ボーナス支給額が「多い」と回答した方)
質問4:国家公務員のボーナス支給額は、前年と比べて何%程度の増額が妥当だと思いますか?(ボーナス支給額が「少ない」と回答した方)
質問5:その回答の理由を教えてください。
・集計対象人数
866人

調査元

171-0014
東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
電話番号:03-6890-4757(代表)
https://nexer.co.jp/

詳細を確認する

調査レポートへ