株式会社インテージ

株式会社インテージ

会社情報

・商号
(株)インテージ
・代表
檜垣 歩
・住所
101-8201 東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
03-5294-0111
・従業員
852名

Webサイト

株式会社インテージサービス概要

提供サービス

*市場機会の特定

・全国約4,000店舗の小売店から日々販売データを収集しているSRI(全国小売店パネル調査)で、市場動向を時系列で把握
・日本最大規模である、全国約52,000人のモニターから日々の購買行動ログを収集しているSCI(全国消費者パネル調査)で、顧客理解や独自の切り口での消費者セグメンテーションが可能
・サービスに関する意識や利用実態を定期的に聴取して構築した数十万人規模の行動データベースで、金融や車や電機といった各業界のユーザー動向の把握が可能

*コンセプト策定

・SCI®(全国消費者パネル調査)のような詳細な生活者データに加え、自由な連想から生活者の価値構造をあぶりだす「PAC-i」など多様なリサーチ手法で、インサイト(購買意欲の核心)を発見
・専門家によるワークショップや、企業と生活者の共創を支援するワークショップ
・アイディアスクリーニング手法や、マーケティングリサーチの理論に基づいたコンセプト力評価指標で、コンセプトの質の向上を支援

*商品・サービス開発

・多様なリサーチ方法
・ターゲットを緻密に設定し一貫性のある戦略立案支援
・SRI®(小売店パネルデータ)で既存商品の価格変化と売上変化の関係性を捉えられるため、市場の実績に基づいたPrice戦略の立案が可能

*広告・メディアプランニング

・設定したターゲットを追跡し一貫性のある立案を支援
・ターゲットのメディア接触から購入に至るまでの一連行動を捉える
・アンケートではとらえにくい直感的な生活者反応を表情解析やスマホリサーチで捉える

*販売・流通プランニング

・SCI®(全国消費者パネル調査)で、業態別の買い物頻度や客単価といった利用実態、課題を把握
・GISデータや流通様が保有するID-POSデータ、インテージが保有する店舗情報データや商品DNAデータと生活者モニターへのリサーチデータを組み合わせて分析し、個店の商圏特性理解や課題抽出を支援

*プロモーション実行

・数百万人規模のdポイントクラブ会員から抽出したターゲットに対し、商品やサンプルをお届け
・インテージが保有する生活者の購買ログやメディア接触ログ、データベースが統合された広告配信プラットフォーム上でWeb広告配信可能
・SCIをもとに付与された「どのような価値観で買われる商品なのか」といった商品DNAデータ

*マーケティング効果測定

「全国約4,000店の小売店の販売データ〈SRI®〉」
「店頭プロモーション実施実態〈SPI(全国店頭プロモーション調査)〉」
「消費者の購買ログ〈SCI®〉」
「メディア接触ログ〈i-SSP®〉」
などのパネルデータベースを保有。
これらのデータで、実績上の課題、施策上の課題を早期に発見。
・売上と施策の関係性をデータサイエンス技術と市場に対する知見に基づいてモデル化し、各種施策の効果を可視化
・消費者パネルのモニターに対して記憶を尋ねるリサーチ手法や、Webや交通広告などの接点で情報接触する度に気持ちの変化を捉えるスマホリサーチ

*ブランド診断・顧客満足度測定

・ブランド課題を俯瞰で捉えられる多様なパネルデータ
・生活者の言葉からブランドの価値観や絆育成につながったユーザー体験を明らかにブランド資産を整理
・日本最大規模の顧客満足度調査
ー毎年実施しているJCSI(日本版顧客満足度指数):産官学の連携により開発された、日本のサービス産業(31業界、378社)の顧客満足度を、共通の指標で測定する顧客満足度調査(調査対象のべ12万人)

調査手法

*市場理解

・SCI(商標登録)アニュアルレポート
・iCanvas(商標登録)カテゴリトレンド
・SCI併買クラスター
・商品情報データベース
ー業界最大級の商品情報データベース、実績20年
・インテージ コーホート分析ソリューション
・市場予測
・データ統合サービス
・INTAGE connect(商標登録)

*顧客理解

・SCIユーザープロファイリング
・iCanvasユーザープロフィール
・ネットリサーチパッケージカテゴリーユーザー調査
・SCIターゲットセグメント

*アイディア開発

・リモート行動観察

ーWebカメラによる観察とインタビュー

・PAC-i

ー定性調査で実施するPAC分析を、定量調査で実施しマップを生成
ーPAC分析は、対象者一人ひとりの価値構造を深く明らかにするのに対し、PAC‐iは、対象者全体の価値構造を広く明らかにする
ー仮説に縛られないニーズ探索、アイデア発掘

・デ・サインリサーチ

ーデータを基に、多様なプロフェッショナルメンバーでワークショップを行い新商品などの開発を支援

*アイディア・コンセプト評価

・ネットリサーチパッケージ アイディアスクリーニング調査

ー複数のコンセプト案の中から成功のために必須なものを抽出

・i-スクリーナー(商標登録)

ー対象の層に大量のコンセプト案を評価してもらい受容性の高いものを抽出

・ネットリサーチパッケージ コンセプト評価調査

ーそのコンセプトが必須要素を満たしているか評価し改善点などを模索

*プロダクト戦略立案

・i-Conjoint

ー消費者が商品選択時に重視する要素を明確にする

・インテージ新商品需要 予測ソリューション

ー既存品の販売実績などを反映した精密なモデルで新商品の需要を予測

・i-Mesh

ーパッケージ案を直感的に評価してもらい、より効果的なものに

・バーチャルシェルフテスト

ーリアルな棚前での商品選択行動を詳細に追い選ばれるパッケージ開発に

・i-Shelf

ーWeb上の模擬棚から買いたい商品を選んでもらうことでパッケージ案の選定に

*Price戦略立案

・ネットリサーチパッケージ価格調査

ー消費者が妥当と感じる価格帯や価格変化に伴う以降の動きを捉える

・BPTO/Gabor&Granger

ーブランドの価格弾力性を明らかにし現状に合わせた価格設定に

・Pricing Optimizer

ー通常価格販売や特売の割合を変えた時の影響をシミュレーション

・商圏調査

など

*広告・メディアプランニング

・ターゲット・メディア・プロファイリングレポート

ーターゲットがどのメディアでどんなコンテンツを視聴するか視聴ログから把握

・シングルソースパネル(商標登録)による分析

ーメディア接触ログデータでターゲットが購買に至るまでの導線を描く

・ネットリサーチパッケージ 購買プロセスと情報接触調査

ー消費者がブランドを絞り込むプロセスとその寄与情報を明らかに

・表情解析を使った広告クリエイティブ評価「Facial Compass」

など

*Promotion戦略立案

・SCI併買クラスター
・web-OASIS(商標登録)

ー商品の大体制を調査し商品をグルーピングし、棚割を検討

・インテージ コグニティブ・インタビューショッパー・エクスペリエンス

ー記憶の再生を促すインタビュー手法で商品購入までの気持ちを詳細に把握

*Promotion実行

・対話型プロモーション

ーdポイント会員にスマホアンケート形式

・di-PiNK(商標登録)

ー顧客の保有するデータ、NTTドコモが保有するデータ、当社のリサーチデータを統合
http://www.di-pink.com

・ゲノメトリクスコネクト(商標登録)

ー顧客に合う商品をOne to Oneマーケティング

*商品・サービス戦略の評価

・ネットリサーチパッケージ新商品浸透調査
・iCanvasu新商品モニタリング
・NP+3 New Product即時評価
ー新商品の購入理由について覚えているうちに商品を誤認することなく調査

・DINOSAUR(商標登録)

ー新商品販売直後の売り上げデータからその後の需要を早期に予測し見極める
など

*広告・メディア戦略の評価

・APRiCOT(マーケティングミックスモデリング)

ー小売店販売データから売り上げと施策の関係性をモデル化

・i-SSP版APRiCOT(マルチタッチアトリビューション)

ー広告接触から購買まで捉えるシングルソースパネルデータで売り上げと施策の関係性をモデル化

・Campaign Tracker(商標登録)

ーCMやWeb広告のクロスメディアでのターゲットへのリーチを捉え速やかなプラン見直し

・INTAGE connect

ー当社の各種データと顧客が保有するBIツールへ連携できるサービス
など

*流通戦略の評価

・PR+3 Promotion即時評価
など

*ブランド診断

・iCanvasブランド週次モニタリング
・ネットリサーチパッケージ 市場・ブランドレビュー
・ネットリサーチパッケージ 中止社長さ
・iCanvasスイッチクロス
ーブランドスイッチの実態を明らかにし競合への課題を整理

*顧客満足度測定

・JCSI(日本版顧客満足度指数):31業界、378社を対象にした調査
この結果から課題を確認

*中長期的なブランド育成方針の検討

・エクイリサーチ
ーブランドエクイティを客観的に
・ブランドリレーションシップ調査
ーブランドと生活者の絆を可視化し、その強化の施策検討
など

特記

・コラムなどの情報サイトあり https://www.intage.co.jp/gallery/

強み

・ドコモなどとの提携で大規模パネル
・インテージグルプの中核
・国内外にグループ会社あり。アクセスJP、インテージリサーチ等もグループ会社
・パネルデータ多数
*「生活者ログデータ」
・SCI
・SLI
・i-SSP
・Media Gauge TV
・Media Gauge Dynamic Panel
・キッチンダイアリー
・モバイル空間統計
「生活者調査モニター」
・Ad Trace Panel
・アンケート調査モニター
*「店舗データ」
・SRI
・SPI
・SDI
・インテージチラシインデックス
*「海外市場データ」
・Asia Mobile Panel
・海外調査
・クロスボーダー領域サポート
上記パネルデータと独自の分析システムの組み合わせ
https://www.intage.co.jp/service/platform/
・調査レポートを頻繁にUP https://www.intage.co.jp/news_events/news/2019/

株式会社インテージに問い合わせる

問い合わせページへ