災害時の避難所に関する調査

〜避難所での宿泊経験者500人に聞く「災害時の避難所に関する調査」~
災害時の避難所に関する調査

2019年は記録的大雨などの自然災害が多かったことが記憶に新しいですね。避難所での様子や受け入れ拒否などのニュースもありました。避難所で夜を明かすことは誰の身にも起こりうる問題になりつつあります。実際にその経験のある人が、何を不便に感じたのか、どんな改善が必要なのか、避難所に関する調査結果が発表されました。

調査概要

(以下、株式会社ネオマーケティングによる独自調査レポートから抜粋。)

総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティング(所在地:東京都渋谷区)では、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回2019年12月23日(月)~12月25日(水)の3日間、5年以内に被災によって避難所に宿泊された経験のある全国の20歳~69歳の男女500名を対象に「災害時避難所」をテーマにしたインターネットリサーチを実施いたしました。

調査レポート目次

・調査背景
・調査概要
・「災害時の避難所に関する調査」主な質問と回答

調査レポートまとめ

あなたが避難所で過ごす中で困ったことについてあてはまるものをすべてお答えください。(複数回答)【n=500】

・実際に宿泊した避難所は?
ー 49.2%「小中学校・高校」
ー 38.0%「公民館」

たしかに学校の体育館などに集まって避難している映像をニュースで見ますね。
いずれ避難専用の場所ではなく”その役割も兼務している”という場所なので、快適に過ごせる〜とまではいかないのかもしれません。

・避難所で過ごす中で困ったことの1位は?
ー 59.4%「トイレ」
ー 53.4%「プライバシー」
ー 50.2%「お風呂」

トイレやお風呂などはたしかに自分一人では解決が難しい問題ですね。水も大量に必要になります。
飲料水、食料、寒さや暑さ、の問題も浮かびますが、これらはいずれも30%台で、上記の回答の方が上位であることがわかりました。
実際に生死に直結するのは飲料水や気温の方かもしれませんが、現代社会ではやはり普段と違う環境を強いられること自体がストレスになるのではないでしょうか。

・トイレで困ったことは?
ー 48.4%「数が少ない」
ー 37.2%「清潔でない」
ー 19.6%「女性への配慮がない」

数と清潔度の問題が圧倒的ですね。トイレの順番待ち、ゆっくり用を足せない、などは想像しただけで辛いものがあります。特に避難所では心身の疲れによりお腹を壊し、よりトイレが必要となる場合も考えられますよね。
また、「和式が多い」という回答も10.4%の人が行っています。好みの問題だけでなく、体調や年齢的に和式を使うことが困難な人もいるのではないでしょうか。重要な課題と言えそうです。

調査方法

・調査の方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施
・調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、5年以内に被災によって避難所に宿泊された経験のある全国の20~69歳の男女を対象に実施
・有効回答数:500名
・調査実施日:2019年12月23日(月)~12月25日(水)

調査元

〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
TEL 03-6328-2880
https://www.neo-m.jp

詳細を確認する

調査レポートへ