TOPS OF 2019: DIGITAL IN JAPAN

~ニールセン2019年日本のインターネットサービス利用者数/利用時間ランキングを発表~
TOPS OF 2019: DIGITAL IN JAPAN

インターネットで調べものをする際に、Googleを使う人、Yahoo Japanを使う人、様々いると思います。
同様に、LINE、Instagram、Facebook、YouTube、などを毎日どれくらいの時間見ているか、人によって違いはあるでしょうが、その傾向を把握することは企業にとって大変重要なことです。
たとえば年代別の傾向を知ることで、より効果的な広告を配信することも可能となります。このたびニールセン デジタル株式会社は、日本のインターネットサービス利用者数・利用時間について最新の傾向を調査・発表しました。

調査概要

(以下、ニールセン デジタル株式会社による調査レポートから抜粋。)


東京、2019年12月19日 - 視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 宮本淳)は、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)」、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー(Nielsen Mobile NetView) 」のデータをもとに、2019年の日本におけるトータルデジタルとスマートフォンでのインターネットサービス利用ランキング、「Tops of 2019: Digital in Japan」を発表しました。

調査レポート目次

調査レポートまとめ

日本におけるトータルデジタルリサーチ TOP10

今日のデジタル視聴ではマルチスクリーンでの分散視聴が拡大しています。広告主、広告会社、メディアのマーケティング担当者は視聴者がどのスクリーン(デバイス)でコンテンツを視聴しているのか、あるいは、デジタル全体でどのような視聴が行われているのかという視聴者の行動を理解することが重要です。

2019年におけるトータルデジタルでの日本人口に対するリーチ(利用率)TOP 10サービスをみると、昨年と大きなランキングの変動はなく、継続してTOP3サービスは人口の半数が利用していました。デバイス横断でリーチが最も高かったのはGoogleで56%、次いでYahoo Japanが54%、YouTubeが50%となりました。

スマートフォンアプリの中で7年連続でリーチが最も高かった「LINE」は、2019年も順調にリーチを伸ばし、スマートフォン利用者のうち83%が利用するアプリとなりました。また、他サービスは昨年から2、3ポイント増加していたのに対し、YouTubeはリーチが5ポイント増加しており、デジタル全体で利用者数が拡大しているだけでなく、スマートフォン利用者の中でリーチが増加していました。

※詳細はサイト上で閲覧可能。

調査方法

「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)」、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー(Nielsen Mobile NetView) 」のデータをもとに上記を発表。

【ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings )について】
ニールセン デジタルコンテンツ視聴率は、デジタル媒体の全てのコンテンツを、PC、モバイル、タブレット、およびOTTなどの全てのデバイスを横断して計測し、デジタルコンテンツ全体の視聴者のメディア接触と消費量を包括的に把握することを可能にします。(以下省略)
http://www.netratings.co.jp/solution/dcr.html

【ニールセン モバイル ネットビュー(Nielsen Mobile NetView)について】
ニールセン モバイル ネットビューは日本全国の8,000名(iOS、Android各4,000名)の調査協力モニターから取得するアクセスログ情報を元に作成されます。従来のアンケート調査とは異なり、実際のユーザーのアクセス記録に基づくデータであり、アプリやウェブサイトの利用時間や利用頻度などの正確な利用動向データの提供が可能です。(以下省略)
http://www.netratings.co.jp/solution/nielsen_mobile_netview.html

調査元

・本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー11階
・資本金:1億円
・設立:1999年5月
・代表者:代表取締役社長 宮本 淳
・主要株主:米国ニールセン・カンパニー(The Nielsen Company)、株式会社ビデオリサーチ

詳細を確認する

調査レポートへ