LINE株式会社
会社情報
・商号
LINE株式会社
・設立
2000年9月4日
・資本金
96,535百万円(2019年9月末時点)
・住所
新宿オフィス/〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー23階
・従業員数
2,576名(LINE株式会社単体、2019年10月末時点)
LINE株式会社サービス概要
提供サービス
以下、LINE(株)が提供するサービスにおけるリサーチ事業「LINEリサーチ」について記述。
LINEの国内8,200万ユーザー(2019年9月末時点)を基盤とする圧倒的なリーチ力で、効果的な情報発信やユーザーとの双方向コミュニケーションを実現。現在までに300万件以上(2019年1月時点)のアカウントが開設され、それを活用したリサーチや広告が可能。
【LINEリサーチの特徴】
・幅広い年代のスマホユーザーに届く
ー 15歳~59歳のスマホ利用率は約90%。LINE利用率は約92%
・モニター 500 万人中54%が若年層
ー 学生向け調査や若年向け調査もサンプル数や回収スピードを気にせず実施可能
・10分で1,000サンプル回収
ー LINEのプッシュ通知で配信するので早いレスポンスと高い回収率
・モニターの70%がフレッシュモニター
ー 他のアンケートへの登録がないモニターが多く、より一般消費者に近いデータを取得可能
*ライトコース
=オペレーター対応(画面作成と配信のみオペレーターが対応)
*サポートコース
=リサーチャー対応(設計から分析までリサーチャーに相談可能)
<参考:プロモーションツール>
【LINE Biz-Solutions】
=LINE Account Connect(企業とユーザーを繋ぐLINE公式アカウント活用サービス)・LINE Ads Platform(LINE運用型広告プラットフォーム)・LINE Sales Promotion(LINE店頭販促特化型サービス)の3つの主要サービスで構成されるソリューション
【LINE Ads Platform】
=8,000超のサービス・ブランドが利用する国内最大級の運用型広告プラットフォーム
(タイムライン、LINE NEWS、LINEマンガ、などへの広告配信が可能)
【LINE Account Connect】
=LINE公式アカウントをベースに、ユーザーと企業の距離を縮めるためのビジネス・ソリューション。
スタンプなどのサービスと組み合わせることも可能。
・フリープラン:無料
・ライトプラン:月5,000円
・スタンダードプラン:月15,000円
費用
【LINEリサーチ・ライトコース】
<基本料金のサービス>
・最大設問数15問・回収数1000サンプルまで
・回答者条件「性別」「年齢」「職業」「婚姻状況」の指定
・画面作成・公開設定の対応
・結果データのダウンロード
*料金
3問100s:9,800円/3問500s:28,000円/3問1,000s:50,000円
6問100s:19,000円/6問500s:54,000円/6問1,000s:104,000円
12問100s:44,000円/12問500s:99,000円/12問1,000s:173,000円
※別途オプションあり
【LINEリサーチ・サポートコース】
<ベーシック・スマホリサーチサービス>
・画面設計/配信/回収
・システム利用料
・データクリーニング
・結果データ(※結果データはローデータ)
*料金
・基本料金
10問:150,000円+合計価格の15%管理費
・スクリーニング費
3問5,000s:65,000円/3問10,000s:85,000円/3問50,000s:245,000円
・実査
3問100s:85,000円/3問500s:105,000円/3問1,000s:130,000円
6問100s:145,000円/6問500s:185,000円/6問1,000s:235,000円
12問100s:215,000円/12問500s:295,000円/12問1,000s:395,000円
<ベーシック・インタビュー、CLT>
・企画設計費
・実査費
・リクルート費
・当日運営費
*料金
・GI(4名×6グループ120分):2,870,000円〜
・CLT(100名30分):2,710,000円〜
など
※別途オプションあり
<LINEオリジナル・ログ連携リサーチ>
・企業アカウントフォロワー調査パッケージ:18万〜250万円
<LINEオリジナル・オープン型リサーチ>
・セルフプラン:30万円(1画面/60日間のみ)
・コンサルプラン:60万円〜
ー 調査票作成(コンサルプランのみ)
ー 画面作成
ー 公開設定
ー ローデータ納品
特記
・コラムや企業を対象としたセミナー情報などもHP上に記載あり
・様々なパターンの費用がHP上に記載あり
強み
・圧倒的利用者数を誇るLINEを使ったリサーチで、様々なサンプルや内容に対応可能
・セルフ型プラン、サポートプランなど予算や目的に応じて選択可能
・プロモーションが得意なため、それらと組み合わせた企業側の施作が可能